fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

アルベルト・カッセルの憂鬱

俺の名前はアルベルト・カッセル。
すっかり寝不足の考古学者だ。


それではいってみよう。


お友達主催のクリスマスに今年も参加してきた。
昨年はCM打つ余裕もあったんだが、今年は忙しくてねぇ。
Blog更新すらままならない(´・ω・`)


ということで、昨年はAM3:00まで続いたこのイベント、今年はどうだったでしょうか?

21:00スタートのはずがなかなか始まらない。
理由は良く分からん。
なんやかんやでサッカー終了の21:40くらいにようやく開始。

 『ビンゴだけの人もいるようだったので先にビンゴをしたほうが良い』

と、横から口を挟んだ結果なのかどうなのか分からないけど、まずはビンゴ大会から。


今回の俺の数字は

 01-ビンゴの数字
 11 9 2

うん、鎌倉幕府。
パッと思いついた数字だから深い意味はない。


ところがコレがなかなか良くて。


 02-リーチ


数投でリーチ。
そして比較的早い段階で勝ち抜けと、昨年最下位で罰ゲームをやった男には見えない華麗な逃げ切り。
ビンゴ大会の景品は

 03-海賊ロット

お目当てのモノが既になかったので、恐らく手にすることのないアイテム海賊ロットにしてみた。
コレを書いている時点ではまだ開けてない。
何が出るかねぇ。
ちと楽しみである。


その後は全員が終わるまでだらだらと。
ココまでさらっと書いているが0時を軽く回っている。
この後プレゼント交換があるのだが、時間の関係で脱落していく人もあった(多分)


プレゼント交換ではこんなのを用意。

 04-プレゼント交換の品

常夏娘服。
綿織りカリビアンドレスですな。
誰かに押し付けようととっておいたのがまだあったのさ…(´・ω・`)


で、コレを指名してきた人と交換。

 05-プレゼント交換

再交渉25枚とガーネットの耳飾。
喜ぶ人はものすごく喜びそうな再交渉だが、俺的には使わなかったりする(´・ω・`)
むしろガーネットの耳飾の方が素敵だwww


ということでコチラも早々に交換終了となり、後は終わるまでだらだらと。
ココでも限界点に達して離脱する人がいた…
さすがに1:00を回ってるからなぁ。


結局1:30で全工程終了。

 

生き残った精鋭たちで記念撮影を撮るのであった。


 06-集合写真


最後に主催者さんへちとイベントについて軽くお話をしました。
うん、聞く人によっては小言であり、苦情であり、楽しく終了した直後に言うものじゃない気もする話だ。
さすがに3年連続で深夜1:00を超えるのはまずいので、サポートメンバーを募るよう提案しておいた。
去年もプレゼント交換しに来て待ちきれず落ちていった方を見てるしな…

イベント事はできれば23:00、遅くても24:00までで終わらせないと参加者も楽しめないだろうから、その辺を考慮いただくともっとスマートなイベントになるんじゃないかな。



ともあれお疲れ様でした。











コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/220-75b66fc3


Powered by FC2 Blog
道化芸
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。