fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

釣りバブルを想う

俺の名前はアルベルト・カッセル。
歪音エナの歌が頭から離れず大変困っているアルティザンだ。


それでは行ってみよう。


16日をもって釣りイベントの納品が終わった。
途中からほとんどの人がだらけていく中、英国の人たちが必死に頑張っていた。
結果から見ると能登では段違い。

 何でだろう~?

と思ってたんだが、もしかして報酬の1つ『再交渉要望書』集めだったのかのぅ。
何せ5垢艦隊で釣っているし。
でも、釣っている時間を思うとその時間を補えるだけの金が稼げるものなのかよく分からぬ。

(´・ω・`)使ったことないしな。

再交渉なんてうなぎ様とか休止中の廃神様にあげたりするからねぇ。
ちなみに今回のイベントで30枚ほどストックが出来た…


さて、そんなことはどうでもよく。
今回の釣りイベントで俺はかなりの量のモラとシャツを織った訳だが、実際どの程度なのか気になったので集計してみることにした。
期間は釣りイベント告知の2009/05/28~納品受付終了の2009/06/16まで。


 01-モラとシャツの生産数
  ↑クリックで拡大


まずはモラから。
2週間ちょっとで309着作ってた・・・
年間生産が大体3200着近辺だから、この期間だけで10%を生産したことになる。
ちなみに先月1月の生産数が245着とこの2週間ちょっとに及ばないスコア・・・
GWとかあったのにもかかわらず!
1日に50着とか42着とか作ってる日があるけど、これは1日で何回かに分けて生産したから。
夜在庫確認して安心して寝て起きてみると完売してました って言うのが何回もあったなぁ。
纏め買いしすぎwwww



続いてカリビアンシャツ。
思いつきで始めたので生産開始が遅れたのは仕方ない。
5/31は開店準備だったのでこの数字だが、以降モラほどじゃないにしてもコンスタントに売れた。
予想としてはもっと低い水準だっただけに、安心してる。
目だったCMしなかったけど、モラ屋効果のおかげかな。



とりあえず、俺、よく頑張った。
誰も褒めてくれないので自画自賛しておこう。




(´・ω・`)体装備のランキングも来月には元通りになってるんだろうな~









コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/267-e54704e5


Powered by FC2 Blog
道化芸
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。