fc2ブログ

流行りモノ

俺の名前はアルベルト・カッセル。
モラの納品に追われている美術商だ。


それでは先日の話に行ってみよう・・・。

  ※この記事はテノチティトランのネタバレになっております


ある日の商会チャットで・・・


  アステカすげ!!!!
  ついにこんなことしたか光栄wwwwwwwwwwwwwww



などと一人商会チャットで盛り上がる不届き者が居た。

どうやらテノチティトランへ乗り込んだらしい。
ここ数日、各所のblogで様子が書かれているのは知っていたが、身近な人間が行ってなかっただけに現実感なかったのだが。


  オラ、ちょっと羨ましいぞヽ(`Д´)ノ


俺と同じ思いの商会メンバーがいて、有志で自分たちも乗り込んでみようと急遽冒険ツアーが企画された。
参加者は俺と商会随一の大砲職人さん、商会唯一の純冒険者さん、南米で採集中の商会の重鎮さん、南米方面へ海事修行へ行く予定な軍人さんの5名。
商会チャットで大興奮だった脳筋な方は、ツアー企画中にさっさと落ちてた(´・ω・`)
ちなみに出発時刻は0時近かったw

噂によると、テノチティトランのクエストには前提となる地図があるようで、まずそれを片付けることから始まった。
何気に中南米方面は入港許可はあるものの行った事のなかった俺。
軒並み新発見だったのは言うまでもないwwww

開拓港の書庫でゲットできるそうで、5人分出してもらう。
01-袋のある動物の地図

発見場所はヴェラクルス郊外だそうで、ぞろぞろと向かう。
折しもNotosでは大海戦が東南アジアであったせいか、PC海賊の姿はまったくなし。
02-ヴェラクルスまで

郊外ではNPCと戦ってみて、この後の陸戦の感触を掴んでおく。
03-陸戦演習

そして、まず前提の地図を発見、発見
スキルなんてないから、他人任せヾ(o゚ω゚o)ノ゙

 04-オポッサム
 XXXXXXXXが生態調査スキルを発動しました
 XXXXXXXXが何かを見つけました!
 南瓜が生物学スキルを使い、発見物を鑑定しました
 XXXXXXXXがオポッサムを発見しました!
 XXXXXXXXがオポッサムを発見しました!
 XXXXXXXXがオポッサムを発見しました!
 オポッサムを発見しました!
 冒険経験を95獲得
 発見物カードを獲得しました!
 冒険経験を23獲得
 XXXXXXがオポッサムを発見しました!


オポッサムは南米に住む有袋類だそうですな。
小動物はかわいいもんだ(*´д`*)
ちなみにこの時AM1:20くらい・・・。
2時くらいには片付くと、まだ信じていた・・・。



さて、前提もクリアしたところで持ち込んだ火器を処分しつつサントドミンゴへ。
いよいよあのクエストを請けるのだ!
みんなが一生懸命クエスト出しをしてる中、どうせ出ないから一人暇してたのは内緒だw

で、皆さんのおかげでクエストも無事請ける。
05-孤立した帝都
スキル条件、何一つ満たせてないwwww
これぞOnlineゲームの醍醐味、他人におんぶに抱っこだなw

で、メリダに乗り込む。
出航所役人から
06-クエスト情報1
07-クエスト情報2
情報を得たら・・・
08-後は戦闘
コルテス軍哨戒艇を討伐するんだとか・・・。

哨戒艇とか言うけど、重ガレオン10隻とのバトルですw
どうなるかというと・・・


 09-コルテス軍哨戒艇との戦い

 コルテス軍哨戒艇が機雷に接触しました!
 敵船コルテス軍哨戒艇が機雷により撃沈しました!
 コルテス軍哨戒艇が機雷に接触しました!
 コルテス軍哨戒艇が機雷の爆発に巻き込まれました!
 コルテス軍哨戒艇の船が航行不能になりました!
 コルテス軍哨戒艇に勝利しました!
 戦闘経験を40獲得
 戦闘名声を4獲得
 戦利金1968㌦を獲得!
 クエストが更新されました。クエスト画面を確認してください



1回の敗戦を乗り越え、純軍人さんの大活躍で何とか勝利!
俺はというと、砲撃も白兵もダメダメなのでずっと修理。
そして資材切れで轟沈wwwwwww

この戦闘、何気に機雷が有効なのかな・・・
敵が密集して動く感じがした。

なお、この時点でAM3:10くらい
でも、あと少しと信じていた・・・


このタイミングでクエストが更新。
10-別世界
更新したからといって、やはり俺の出る幕じゃないw

MAP上側の郊外出口付近に居る軍人に話を聞く。
ココで社交の出番らしい。
大砲職人さんがフルブーストして情報をゲット。
11-クエスト情報3
12-クエスト情報4

さっそく討伐するために郊外の秘密の抜け道へ
テーブル岩の前に、奴らは居た!
13-敵を視認
各自準備を整えて、いざ勝負!


アッサリ敗北


所詮は商人と冒険者艦隊(純軍人は1人だけ)、海戦は船のスペックで押し切れたけど陸戦はそうは行かない・・・。
何度か挑んで少しずつ長持ちするようになった。
大体全員が回復アイテムを持ってない時点でダメダメという噂だがwwww

14-野戦病院
チョットでも長持ちさせるために、全員で草取りを開始w

さながら野戦病院の様相を呈してきた・・・。
脳筋艦隊なら楽勝なのだろうが^^;


何度もやられては、再度挑みかかる・・・
その結果、SSはないが、まず3名が何とか勝利。
勝利しないとクエスト情報が入らないので、未勝利の俺ともう1人のために再戦!

15-ようやく勝利

やっと俺も勝利。
だが、まだ1人未勝利な方が居るので、再戦!再戦!

16-全員クリア!
一度勝つと自信が付くのか、程なく全員勝利!!!!
この時、時刻はすでにAM4:50・・・。
全員が睡魔との闘いながらの勝利だった。

そしてようやく、テノチティトランへの道が開かれたのだった・・・







テノチティトラン、アステカの首都にして30万人規模の大都市。
突入してすぐの風景だ。
17-テノチティトラン1
棒立ちなのはご愛嬌w

コンドル?も飛んでいる・・・
18-テノチティトラン2

本来の目的を忘れ気味で周囲の見物していた我々であったが
19-テノチティトラン発見
AM4:57、ついに商会即席艦隊がテノチティトランを発見したのであった。

各自自由行動の時に遺跡正面で1枚記念撮影
20-テノチティトラン3


クエストも無事クリアしたということで、撤退。
21-クエストクリア






ポルトベロで解散。
完全武装を解いて、普段の格好に戻る。
22-ポルトベロにて
現地に残る者、この地で1泊する者、セビリアに帰る者、それぞれの道を歩むことになる。


俺はそのままセビリアへ。
AM6:30、結局夜明けを迎えていた。





おまけ

適当に積んだお土産だったが1Mの利益ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
23-おまけ




コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/28-acdd8b63


Powered by FC2 Blog
道化芸