fc2ブログ

工芸マイスター

俺の名前はアルベルト・カッセル。
最近金がないくせに衝動買いが多い美術商だ。


それでは先日の出来事に行ってみよう。



この間のアップデートで導入されたマイスター制度。
アップデートまでに地味な工芸スキル上げを敢行して無理やりR15にまで持っていった。

01-工芸R15

この間3日ほどボルドーへ篭りワインビネガーを14745樽、クリック数は11895回やった。
ちょっと疲れたな、コレは。


そしてアップデート初日、憧れの肩書きを手に入れたわけだ。

02-工芸マイスター

03-マイスター就任

人物情報からポチっとクリック。
俺的には儀式みたいなものを経て晴れてマイスターになるっていうのを
想像していたので、味気なさは否めない。


マイスターになっていいことは、工芸関係の生産で消費行動力が-1されることくらいかな。
自動生産は遅くて微妙だし、大成功率は体感変わりない。
まぁ、欲しかったのは肩書きだし、それ以上は期待していなかったのでこんなもんだと思う俺がいる。


それにしても、カンストっていうのは寂しいもんだな。
これ以上の成長はない・・・。
何を作っても熟練が入らないっていう寂寥感が・・・。







コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/32-1c57d9fc


Powered by FC2 Blog
道化芸