fc2ブログ

執事3人追加

俺の名前はアルベルト・カッセル。
執事のイメージといえば白髪の爺さんという美術商だ。


それでは最近の出来事にでも行ってみようか。


※注意 この記事は3人の執事クエストのネタバレになっております。

ある日のこと。
珍しく北海で生物地図やクエストなどに勤しんでいたら、弟子から打電が・・・

 執事ソフィアのクエ出た~^^

執事ソフィアといえば、アムステルダム。
クエストを早々に切り上げ、弟子の待つアムステルダムへ急行する。


執事クエストというと、影の商会長の嫁さんに拉致られて、パブロのクエスト以来だ。
あの時は7M持って交易品満載で戦闘突入という、ドキドキな展開だったが、今回は違った。
冒険者依頼仲介人から請けたのは『謎の手紙』。
01-謎の手紙

 『カレーの郊外の屋敷で待つ』

だそうだ。
カレー郊外に屋敷なんか当然あるわけでもなく・・・。
予想通り廃墟だった。


02-謎の手紙-1

03-謎の手紙-2

04-謎の手紙-3


張り紙を3回読んだだけ。
楽なもんだ。

しかし・・・
常識から教える必要がある娘に執事が務まるのだろうか?
激しく疑問に思いつつ帰路につく。




同日っていうか、その帰り。
ロンドンで『鉄材の配送』を請けようと商人依頼仲介人のクエスト一覧を眺めると・・・
『酒場マスターの無理難題』って言うのがあった。
05-酒場マスターの無理難題

 10日以内に胡椒5個持ってこい

だそうだ。
どう見ても商会ショップやバザーから買って来い、と言ってるようにしか聞こえない・・・。
仕方ないから商会管理局で一番安い胡椒を買って持って行く。


06-酒場マスターの無理難題-1


街から一歩も出ないで達成。
商館売りの胡椒は高いと今思う・・・。

豪商のボンボンなんかに執事が務まるのであろうか・・・
大いなる疑問。




数日後・・・。
弟子より再び打電が入る。

 アルベルトさんリスの執事クエって済み?

モラの材料集めが終わった後、弟子の待つリスボンへ・・・。
早速『オレンジの髪の娘』を請ける。
07-オレンジの髪の娘

 オレンジ色の髪の娘の話を聞いて回って来い

だそうだ。
楽な展開かと思いきや、情報がやたら多いことに気付く。
ちょっとしたリスボンマラソンになりそうだ。


08-オレンジの髪の娘-1

09-オレンジの髪の娘-2

10-オレンジの髪の娘-3

11-オレンジの髪の娘-4

12-オレンジの髪の娘-5

13-オレンジの髪の娘-6

14-オレンジの髪の娘-7

15-オレンジの髪の娘-8

16-オレンジの髪の娘-9


あちこち巡って完了。
この子は絵に描いたような不幸な少女です。
ですが、いきなり執事にっていうのはどうなんだろう?
俺としては、身寄りもないから面倒を見てやってくれが妥当だと思うのだが。




とまぁ、クエスト自体はあっさり終わった。
これで一応自宅には5人の執事(候補)が揃った。
全員集めるのは面倒なので、また誰かに紹介してもらうかw







コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/37-33c06ff2


Powered by FC2 Blog
道化芸