俺の名前はアルベルト・カッセル。
夏休みが待ち遠しいキャラバンだ。
それでは行ってみよう。
UPDATE初日、
ウリナラファンタジー風味のダンジョン攻略ツアーに後れを取らないよう無理やり帰宅してきたせいで、翌日の帰宅は普通に23時。
(´・ω・`) 今日もレア収奪検証の続きでもやるか…
そんなノリで浦項郊外へ出発した俺、カッセル。
時間的に出遅れてたので2匹沸きポイントは予想通り占有されていた。
仕方なくレアの判明してない周航海賊Lv52を狩るべくソロPOPポイントでちまちま狩ってると…

何やら俺を待っていたようで。

ダンジョンの前提が判明したようだ。
そしてそれを一緒にやるつもりだったみたい。
(´・ω・`) そうと分かってれば早く帰ったのに…
(´・ω・`) …
(´・ω・`) まぁ、帰れなかったんだがなwww
1分1秒たりとも長居なんぞしたくない俺なので隙あらばさっさと帰るんだが、忙しいので仕方ない。
とりあえずカリカットがスタートのようなので向かう。
よく考えると、俺、アジアからカリカットなんて自走した記憶ねぇ…
どのくらいの移動時間なのか推測も出来ず、更に最短航路も把握できてなく、風も読めてない。
クリッパーでも30分近くかかってた気がする…
(´・ω・`) 向かい風ばかりの航路になっちゃったから仕方ない
んで、カリカットではまずコレを請ける

面倒くさくてwikiみてなかったので、ただひたすら追従モード。

急加速の早さを体感する。
(´・ω・`) べっ、別に羨ましくなんかないんだからねっ!
んで情報とって発見。

コレでStep1が終了。
次は堺。

快適な大クリッパーの牽引に身を任せ、適当なことをしつつ追従。
情報集めもちゃっかり追従。
言語も通訳してもらう。
(´・ω・`) なんという至れり尽くせり!
そして発見。

途中クエスト情報を読んで、『偏りが~』という文章を『偽りが~』と軽く読み間違ったりしてしまう、そんな朝鮮クオリティ。
コレでStep2も終了。
再び堺へ

今度は地理ですよ、ママン。
今スキルブックに封印中なのを思い出す。
(´・ω・`) 代わりにしまうスキルは何にしようか…
そんなことを考えてる間に発見。

思いっきりSS撮り逃してる俺、カッセル。

一応載せておかないとなので、発見物一覧からw
コレでStep3も終了、最終段階へ進む。
ラストはジャカルタ。

剣術R5か。
戦果に応じて~の件がないから海事ではない。
となると陸戦か?!
漢陽で話を聞いたら上陸地点で陸戦!
(´・ω・`) 腕の見せ所だ!がんばるべー!
と意気揚々で臨み、開幕と同時にトリカブトでも投げようとしたら…

向こうが先に石化使ってきやがった( ´△`)
そして戦闘終了までずっと固まったまま。
(´・ω・`) 俺、まさに居ただけ!
後は情報集めのオブジェめぐり。
軽く迷ってみたり、wikiの説明が間違ってるのを直したりして

無事発見。
コレで前提が完了。
(´・ω・`) これで好きなだけ潜れるぜ、HAHAHA
スタートした時間がアレだったので2時前になっちゃってたよ…
お付き合いというか、案内というか、待っててくれてありがとう、お花の人!
-------------------------------------------------------------------
【おまけ】
移動中お花の人から突然トレードを申し込まれる。
何かな~と受け取ってみると、ロット各種が微妙な数揃ってた。
移動中は追従なのですることがない俺、カッセル。
ひたすらロットをあけてたんだ。

(´・ω・`) ん?何か変な色の旗が付いてる…
(´・ω・`) ・・・
( ´△`) 非戦密約使ってたよ、ママン…
安全海域真っ盛りの東アジアにはためく青い旗。
コレほどまでに無意味なものなどあったであろうか・・・
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/370-b3f6238b