fc2ブログ

追従で東南アジアまで

俺の名前はアルベルト・カッセル。
自力で危険海域を航海することがほとんどない美術商だ。


それではGWの出来事にでも行ってみよう。


商会の方たちが東南アジアへ香辛料買い付けに行くというので、便乗して付いていった。
定番らしいヨーロッパの武器を請け、マスケット銃5箱だけ持って追従モード。
02-ヨーロッパの武器


道中ほとんど平和で、酒宴しまくりのどんちゃん騒ぎで現地まで。
01-東南アジアへGoGo!



ああ、そういえば

03-得体の知れない怪物

こんなのもあったなw
まぁ、これくらい。
ただ、ジャカルタ周辺まで来ると、色付きの名前がHitするようになってた。
やはりかの地は物騒だな。



そして平穏無事のままジャカルタへ入港。
04-ジャカルタ


まずはクエスト!
05-クエスト達成
交易所の親父に納品するだけ・・・まぁ、お使いだしな^^;
ついて行っただけでカテゴリー3を26枚貰えるんだからお得だな・・・。

ジャカルタでは軍人系の方が武装モードになっている隙に、投資を・・・。
06-東南アジア男性衣装縫製法入手
しっかり投資レシピもゲットしておいたw

ちなみに、ココで帰り用のクエスト宝石と呼ばれる甲羅を請け、香辛料買い付けに向かう。
07-宝石と呼ばれる甲羅


向かうはアンボイナ、東南アジアの開拓港だそうだ。
08-アンボイナ
ここで話題の香辛料であるメースナツメグをひたすら買い漁る!!!
ひたすら買い込んで両方とも400箱ずつ程度、商用大型ガレオンの船倉に詰め込んだ。



後は帰るだけ。
途中、艦隊の一人が離席したためケープで停泊。
戻ってきたところで出発すると、某英国海賊が至近に迫ってきてかなり焦ったが、追いつけないのを悟ったのか諦めて消えていった^^;
それ以外、何のネタもないくらい平和。
危険海域とは名ばかりな感が・・・^^;


セビリアへ戻って、商館で鼈甲を買い納品してクエストも終了。
09-クエスト達成2
侯爵には『鼈甲がセビリア商館で売っていること』を伝えておきたくなった・・・。
まぁ、アンボイナで使ったカテゴリー4の補填が十分できたのでいいのだがw




ちなみに買い込んだ香辛料は・・・

  リヒテル氏の成長に大きく寄与することになった

そうだ。
おかげでリヒテル氏の船が

 輸送用ガレー → 商用ガレー

と新調されたそうである。
ちなみに副官まで雇えるようになっているのは内緒だ。




コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/42-8d14f282


Powered by FC2 Blog
道化芸