fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
俺の名前はレフ・リヒテル。
調達スキルで採取できる水の量はベルガンティンで3という事実を知って愕然とした紳士だ。


それでは逝ってみよう。


 (´・ω・`) まぁ、船倉大きくないから仕方ないよな。


だって、ベルガンティンだもの。



というコトで、今回は前回の続きとなります。


 (´・ω・`) 帰るだけなんだけどな。


南米北岸高地で無事任務を果たした俺、リヒテル。
マジかっこいい。

岩の所に魚介のグリルを置いて戻るわけだが、あそこに置いておいて大丈夫なのだろうか?

 (´・ω・`) すぐに回収しないと腐りそうなもんだが…

そんな心配をしつつ、岐路に着くわけだ。


 01-火災発生


出航して早々、火災発生。
船倉にあったカマスサワラの丸焼きが出来る。

さて、消火作業に入ろうかとアイテム欄を開くと…


 02-安心のビンゴボンゴ


 ( ´△`) 砂ないよ、ママン…


 (´・ω・`) ココでキラリと存在感を示すビンゴボンゴのことは気にしない様に!


こうなると運を天に任せるしかなくなる訳で。
残りの資材と耐久を気にしながら、燃え盛る船はひたすら疾走するのである。

 (´・ω・`) ココで救助スキルでもあればまだ気楽になれるんだがな。

沈んだら難破しかないという何気に怖い状況なんだ。



その後何とか鎮火して一安心。
帰りは基本追い風のはずなので、行きよりは早く着くはず!
と、そんなことを思ってた頃が僕にもありました。


 03-マディラ沖


しかしマディラ沖に入った時点でもう22日経過…
どうしてこうなった?!



 04-たべらたん


何とか32日でたどり着いて向かうはタベラたんのところ。


 05-中南米東岸入港許可げっと


とりあえずお勤めは果たしたからな!
これで南米東岸は行けちゃうんだぜ!!


 06-敬礼


 (´・ω・`) もっと、もっと称えるんだ!


 (´・ω・`) ああ、もっと私を褒めて!!!



まぁ、とりあえずこれでカリブ~中南米東岸~南米東岸と流浪できるようになった。
それだけじゃないんだが、これで今後の展開は楽になったといえよう。



#039 終了








コメント



(´Д`)そんなあなたに 調達本!
安定の調達量!低レベル調達なんか目じゃないぜ


(o´・ω・`o)さぁ調達本を買いにヴェネツィアにGO!

(o´・ω・`o)DOLなつかしいねぃ


れす

◆南瓜さま
保管低いからスキルにしたい年頃なんだ。

それよりも調達出来る水の量ってMAX船倉に依存すると思ってた俺。
ランクにも依存するのか・・・

◆うなぎさま
今なら無料期間なので課金してなくても遊べるぞ!!
ただし、共有倉庫とかのオプションが死んでるけどなwwwww



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/444-46d41a9f


Powered by FC2 Blog
道化芸
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。