fc2ブログ
俺の名前はレフ・リヒテル。
カッコウの鳴き声とクリの花のあの香りで季節を感じる紳士だ。


それでは逝ってみよう。


気付けばもう5月も半ば。
毎日やってるこの企画も滞りないからもう地中海圏から出てしまいそうな勢いである。
あと一週間もすると魅惑の西アフリカ編に突入してしまうんだ。

 (´・ω・`) 結構港とかあると思った地中海も過ぎてみるとあっという間だったな。

地中海だから余裕だった部分が徐々にダメダメに変化して行く様を見てればいいさ!



さて、まだ終わってないのに想いだけが加速してるので一旦ココで現実に戻る。

 (´・ω・`) 今日はアルジェの西の上陸地点です。

ティレニア海のアルジェを出発し、バレアレス諸島沖を横断してジブラルタル海峡の上陸地点へ。

 01-アフリカ北岸上陸地点沖

バーバリアンガレーとか凶悪なのともしばらくお別れだな。
この先は帆船の凶悪なのが俺を待ってる…

 (´・ω・`) ならず者Aとかな

オーストラリアに居るならず者はマジでやばいらしいがwww


ココ、アフリカ北岸上陸地点というと
やっぱりアレしかない。

 02-リヒテル無双

アレ目当ての俺を阻止するべくNPCも襲ってくるが軽く蹴散らし

 03-あの砂漠を越えるとアレが見える

アレに向かって一心不乱に走る俺。
たどり着いたときには軽く息が上がってるのは仕方がない(´・ω・`)

 (´・ω・`) 色々問題のある身体だからな。

というコトで、たどり着いたのでアレを捕獲し出す。

 04-アレ捕獲中

 (´・ω・`) うん、鹿だ。

 (´・ω・`) 野生の鹿は大学の帰り道に何度か見たな。

ココでは鹿が捕れるんだ。
ポイントは調達、採集じゃないぞ!

 (´・ω・`) ウサギ狩りと同じだな。

ちなみに鹿の使い道は製革秘伝で植物油に漬けて皮革にすることくらいだ。
コスト考えると素直にオポルトで皮革買った方がはるかに速いんだ。

 (´・ω・`) 基本的に何で実装されてるのかイマイチ分からない系だ。

でも、でも、でも、何か好きなんだ。
ココで鹿捕るの。


と、あまり一般向けじゃないネタに一人熱くなる俺、リヒテル。
脳内では私はマチコと出勤途中にふと思い出した小学校の校歌が代わる代わる流れてる。

たまには一般の人向けのネタでも…

 05-名産品収集

と思ったが、一般向けのココのネタは砂しかない。
セビリアから一番近い砂の採れる場所。
武器強化しない人には全く理解されない砂。
商館に1個10000㌦で出してても売れる時があるあの砂。

入り口付近で掘るのが一番手っ取り早い。
アイテム出ないからなwwww


他にもNPCと戯れたりしてたんだけど今回は省略!

 (´・ω・`) 禁酒が続いてて辛いんだ。


#085 終了






コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/490-33cd56eb


Powered by FC2 Blog
道化芸