fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

果てのある旅路 #092 アルギン

俺の名前はレフ・リヒテル。
調子に乗って通販で買い物をしてる紳士だ。


それでは逝ってみよう。


さて、今日はアルギン。
ラスパルマスから南東に進むとたどり着けるアフリカの街。


早速ラスパルマスから向かう俺。
検索をかけるとネーデルのPC海賊2名がHIT。

 (´・ω・`) これはいきなり襲われたりしちゃう?!

一瞬ラスパに戻ろうかとも思ったが、それでは男らしくない。
鶏心とは言え、やはり逃げ帰るのはさすがに格好がつかないからな。

 (´・ω・`) 世間体も気にする鶏心

あっちを立てるとこっちが立たない、典型的なパターンだ。

そんな訳でDOKIDOKIしながら一気に駆け抜けるっ。
が、躊躇してる間にネーデルのPC海賊はカナリアから立ち去っていた( ´△`)
悩んだ俺が馬鹿みたい。

 01-アルギン沖

ということで、凶悪なNPCも華麗にすり抜けて今日も平穏無事に到着。

 02-アルギン

アルギン。
降りてみるとどうみても中華だろうと思える5垢がPで突っ立ってた。

 03-中華ご一行

日本人の♀の名前5人なんだが、何気に日本人は和名を使わないよな。
アニメキャラとかそういうのくらい。

 (´・ω・`) まぁ、俺の周辺だけかも知れんが。

とりあえずPなので失礼なことを堂々と言っておいた。


そういえばココ、アルギンはイスパニア同盟港になってる。

 04-アルギンの旗

俺の記憶ではポルトガルが維持してて、英国が時々ちょっかい出してたそんな港だと思ったんだが。

 (´・ω・`) ココも要らない子扱いで影響度押し付け合いの対象に成り下がったのか?

そんなこともないだろうとも思うんだが、実際のところどうなんだろうな。


さて、西アフリカの酒場にやってきた。

 05-酒場

西アフリカはイスラム文化圏じゃないからちゃんと酒も飲める。
アラビアまでの間は禁酒生活を強いられる場面が少ないだろう。

 (´・ω・`) 大変喜ばしいことである。

明日はいよいよアフリカちっくな雰囲気に変わる。
楽しみなのである。


#092 終了







コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/498-c7c2c43d


Powered by FC2 Blog
道化芸
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。