fc2ブログ

果てのある旅路 #110 ナタール

俺の名前はレフ・リヒテル。
6月ももう半ばか、とちょっと驚いてる紳士だ。


それでは逝ってみよう。


アフリカ南岸上陸地点から東へ。
舞台は東アフリカへと移っていく。
これまでの南一辺倒から今度は北へ・・・

 01-ナタール沖

沿岸沿いを進むとナタールに到着する。

 02-ナタール

さて、ナタールの印象というと

 03-(´Д`)王国

(´Д`)の王国。
それ以外の印象はない。


仕方ないので街をふらつく。仕方ないことがなくてもふらつくが。

 04-ドラケンズバーグ山脈

小娘が観光案内をしてくれた。
確かに街の奥に山々が見える。
これはドラケンズバーグ山脈のことでいいのか。

 (´・ω・`) この当時、そんなご大層な名前なんかついてなかっただろうけどな。


 05-アガラス海流

おっさんから海流がきついとか言われた。
この辺りだとアガラス海流になるのかな、確かに強い流れなんだそうだが…

 (´・ω・`) 俺、気にしてなかったがな。

だって船員が頑張ってくれてるから…
しかし、海流の図を眺めてみるとここの所ずっと流れに逆らった航海してたんだな。

 (´・ω・`) そしてまだしばらく続くんだけどな。

そしてこの海流の名前の中に黒潮と親潮があることにちょっと和んだ。


桟橋の方に来てみた。

 06-風景写真

こういう風景は好きだ。
だが、惜しむらくは動物が居ないこと。
野生でも家畜でもいいからワンポイント欲しかったな。

 (´・ω・`) でもKOEIは動物実装するとすぐ宙に浮く不具合やらかすから…



最後は酒場。

 07-違和感

ズールーウォリアーのおかげですっかり現地人だ。
肌の色が白いのは中の人と同じ。
黒くしたらホントに現地人になっちまう。

 (´・ω・`) スワヒリ語話してるし。


#110 終了







コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/516-181d7259


Powered by FC2 Blog
道化芸