fc2ブログ
俺の名前はレフ・リヒテル。
壮大な野望が挫けてガッカリしている紳士だ。


それでは逝ってみよう。


サックリ半日遅れの更新だが気にしてはいけない。
今日はアフリカ南東岸。
生物天国だな。

 01-アフリカ南東岸上陸地点

ソファラから陸沿いを北へ2日ほど。
確かこの辺りにザンベジ川があるはずなんだが見落としたようだww

 (´・ω・`) あったとしてもどうせ窪みだからな。

アフリカの扱いの酷さに涙。
というか、ナイル川とアマゾン川に黄河に長江、これくらいしか川らしいところないよな・・・


さて、上陸地点を彷徨うと

 02-モザンビーク山賊

またNPCの種類が変わりましたよ。
モザンビークも目と鼻の先だしな。

 03-ザンベジ盗賊

ザンベジ川流域ですからね、こんなのが居るのは当然でしょう。

しかし、もう回りはLv20↑になって来てるな。
今の俺だと勝てなくもないがもう真剣勝負だし、めぐり合わせでは負けても不思議じゃない。

 (´・ω・`) 実際負けてるしな…

テコ入れが必要だ。


さて、この奥地にはジンバブエ遺跡がある。

 04-ジンバブエ遺跡

 (´・ω・`) これだな。

参考画像は参考にフレから貰ったものだ。
俺、発見してないからな。


この遺跡はモノモタパ王国のものだそうだ。
我らがwiki先生によるとポルトガルと手を結んで貿易で繁栄してたようだ。
国の存在期間は1450年頃~1629年ということでこのDOLの世界としてはまだ国としては存在してるので廃墟というのはちょっと変な気がする。

石の家の話は何気に『ジンバブエ』のコトだそうで。
よくグレート・ジンバブエと混同されてたようだが、別物らしい。
グレート・ジンバブエの方は15世紀後半に放棄されたということなので、発見してる遺跡はこっちなんじゃないかと思ったりする。

 (´・ω・`) DOLはモノモタパ王国=グレート・ジンバブエとして扱ってる感じだな。

まぁ、最近の研究で別物となったそうだから仕方ないのかもしれない。


たまにはこんなのもいいだろう?


#113 終了







コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/519-199bd642


Powered by FC2 Blog
道化芸