fc2ブログ

果てのある旅路 #129 ソコトラ

俺の名前はレフ・リヒテル。
久々の平穏な週末で心安らかな紳士だ。


それでは逝ってみよう。


今日はソコトラ

アデンからやや南西にアフリカの角と呼ばれるソマリ半島沿岸まで進み、そこから半島沿いに西へ。
このルートだとNPCに絡まれないでアデン湾を抜けられるんだ。
余り半島に近いと角の先端付近にいるNPCに絡まれることもありうるので微妙な距離をとるのがセオリー。

 01-ソコトラ沖

そうやって湾を抜けると今日の目的地のソコトラに着く。

 02-ソコトラ

DOLではただの小島の港町で何ら特筆することがないんだが、実際は独自の生態系を持つ生物マニア向けの島なんだ。

 参考資料:イエメンへ

個人のBlogではあるが動植物の写真がいろいろある。

 (´・ω・`) ソコトラ郊外作って生物クエスト増やそうぜ!

とか本気で思うんだ。
竜血樹とか、ココだけにしかないもの多いんだろうし。

 03-ヤギと少年

ちなみにソコトラ島の竜血樹は放牧されてるヤギに食われてるせいで若木がほとんどないそうだ。。。

 (´・ω・`) そういう知識の基でNPCの台詞とかを見るのも面白い。

ちゃんと考えられてる。
多分。


ソコトラ島は紅海からインド洋に抜ける航路の補給基地的な役割があるそうで。

 04-補給基地

古くからアラビアやペルシャの商船が訪れて発展していたそうだ。

 (´・ω・`) そういう知識の基でNPCの台詞とかを見るのも面白い。

ちゃんと考えられてる。
きっと。



色々と調べてると何か逝ってみたくなる。

 (´・ω・`) パスポートなんか持ってないけどな!

そもそも出不精だから旅行なんぞ行かないとかそういう話もあったりなかったりでもあったり。。。
何かこういうサイトもあったから行動力に溢れてる奴は自分で調べて逝ってくるんだ。


〆はDOL的に変哲もない休憩所。

 05-休憩所

個人的に弄り甲斐のある島なのに実装されてからずっと放置されてるのは正直寂しい。
こういうところはもっと突っ込んでもいいんじゃなかろうか。
クエストのシナリオ考えるのが面倒くさいんだろうけどな


#129 終了







コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/538-6e926499


Powered by FC2 Blog
道化芸