fc2ブログ
俺の名前はレフ・リヒテル。
夏休みが延期になったのが自分でも予想以上にガックリきてることを感じた紳士だ。


それでは逝ってみよう。


.

 

 (´・ω・`) 夢のまた夢。

まさにそんな勢いになりそうで怖い。
色々とやることを決めてたのになぁ。



ということで、今日はカリカット。
ついに、である。

 01-カリカット沖

カリカットってDOL始めた頃の目標地点だから何気に万感の想いが。

 (´・ω・`) もうゴールでいいよね?

とか本気で思ってしまうw
それくらい達成感があったりする。

 02-カリカット

そんな思いを胸に上陸する俺、リヒテル。

 (´・ω・`) ついに来たんだなぁ。

などとは思わずに投資するためにそそくさと銀行へ向かう。

 03-貸金庫追加

あ、こんなイベントありましたね。
すっかり忘れてました。

 (´・ω・`) 迂闊だった。


投資を済ませ、町を歩く俺。
さすがインドの大都市だな。
富豪なんて居るから声をかけてみる。

 04-不幸な富豪

 (´・ω・`) この船、確か無事に着くことなく積荷も全部失うんだよな…

数日先が見える俺にはこのおっさんに何も言えず立ち去るしかなかった。
そしてその時は俺も33Mほど損する羽目になるんだよな…


さらに歩を進める。
名産品を求めて道具屋に来る。

 05-名産品1

うん、カリカットの名産品はこの童貞…もとい、ドーティ。
こんな名前の服があるもんだから世界各地でこのアイテムが捨てられる事件が多発したとか。
ケープで捨てた勇者やアデン・ポルトベロで捨てる兵もいたとか。

 (´・ω・`) ボクには考えられません。

 (´・ω・`) もちろんボクはまだ捨てたことはありません。

 (´・ω・`) 大魔法使いを目指してるんだからなっ (キリッ


ちなみにこのドーティというのはズボンのことのようで。
ドーティと上着を併せて着用するのが一般的のようだ。

 (´・ω・`) 参考:ココとかココとか。。。

着方と言うか種類もあるようで参考の1つ目と2つ目ではタイプが違うっぽい。
興味のある方はインド民族服のサイトでも漁ってみるといいだろう。

 06-名産品2

カリカットと言うとサファイアのアクセだな。
織物ブーストと言うことでかなり重宝してたんだが。。。

 (´・ω・`) ひすいの首飾りの登場でとたんに要らない子になってしまったな。

縫製+1が同時に付くんだから仕方ない。
と言うことでお土産に買うこともない(´・ω・`)


酒場に行く。
ココにはインドの酒場娘、パールラティがいる。

 07-パールラティ

サリー&サリーフードを身に纏ったインドの少女。
実に俺好みだ。

 08-パールラティ2

こう見るとお似合いな二人だろう?

 (´・ω・`) っと。副官の嫁が怖い顔で睨むのでこの辺にしておくか。


そんな訳でインドまでたどり着いた俺の旅の続きはどうなるか?
コチンとかセイロとかインド東岸の町がまだあるのに何言ってんだ、とか思わないでね♪


#140 終了







そういえば。

 09-納品済み

俺、ちゃんと納品してるからな!!






コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/550-aab84570


Powered by FC2 Blog
道化芸