fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
俺の名前はレフ・リヒテル。
開拓街に約1ヶ月幽閉されてた紳士だ。


それでは行ってみよう。


 (´・ω・`) 前回の収録でこの街にたどり着いたのは9/6 19:02頃。


そこから時が流れ・・・


 (´・ω・`) 出航したのは10/2 11:27頃。


その間放置してました。
モラ売るの忙しくてね、テヘッ

まぁ、中のヒト的夏休みだったりでほとんど活動してなかった。

 (´・ω・`) リヒテルはなっ



そんな訳で収録ネタが残ってるのでまずは消化しますですはい。



わりと整っていた山百合会の商会開拓街を後にして、俺が向かったのはバージニア。
我らがLGC商会の開拓街だな。

 01-開拓街上陸地点沖(バージニア)

バージニアの南側だっけな?
もう一月前の話なので忘れた。

 (´・ω・`) 何せ初めて行ったからな。

他の俺のキャラ、誰一人行ってないんだwwww
今気づいた。
本気で誰も行ってない、というか、カリブ行ってねぇ。。。

そろそろ行こうかと思ったらカリブが危険に戻っててまた腰が重くなる。

 (´・ω・`) 今年中には行くよ!

多分な。


さて、上陸するとメインストリート左手には銀行と造船所があった。

 02-銀行と造船所

こう見ると山百合のように機能的なのかなって思うが

 03-メインストリート

メインストリートはこんな感じでどういう思想なんだかよく分からない。
右手にずらっと並ぶ住宅街と荒野の左手。
何をコンセプトにこうなったのだろうか?

 04-住宅街

右手奥に進んでみるときれいな建売住宅が。
ここまできっちり同じ建物だと逆に清清しいかも知れんw

 05-人工林

さらに右手に進むとなぜか人工林が列を成している。
しかも人工林しかない。

 (´・ω・`) どういう意図なんだろう???

俺には理解できませんでした。


 06-酒場

酒場で一息。
こんなカオスな町並みでも酒場はある。

 (´・ω・`) 酒をあおりながら見る景色は店の裏口…

風情も何もないなwwww



さすがはLGCという気がするこの町並み。
きっとお花の人は監修してないんだろうな。



#149 終了








コメント



(´Д`;;いやだってもっと色々建てれるようになると思ったら思ったてたより早く上限(笑)がきちゃったからな…

想定外のことが起きたんだよ!


昭和の市営住宅とか団地の雰囲気やね


れす

◆南瓜さま
それにしたってバランスとか一切無視で突き進んでないか?w
まぁ、次のUPで上限(笑)も上がるからもっとがんばりましょう。

◆maatさま
コレ見たとき思わず実家側の団地を思い出してたよ。。。



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/565-608d2817


Powered by FC2 Blog
道化芸
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。