fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

奥地への誘い

俺の名前はアルベルト・カッセル。
時々セビリア広場で花冠屋を営む財宝探索家だ。


それではちょっと前の出来事に行ってみよう


先日名医の秘薬を作った。
このとき、材料の1つであるキョウニンをイスタンブールで購入した訳だが、本当は採集で集める気だった。
目的地はフォキス地方、アテネ北西の奥地だ。


センナとカミツレを持ち込み、そそくさとアテネ北西の奥地へ向かう。
奥地への入り口まで来て、いざ入ろうとすると・・・


 手掛かりなしでは、これ以上進めません


奥地の遺跡発見してねぇ・・・orz



よくよく考えてみると、西アフリカと東地中海の一部の遺跡だけしか発見してない!
今までそれでも全然困らなかったのだが、探索もR9になった今素掘りアイテムの多い奥地へ行けないのは考え物だ。
せめて引き篭もっている地中海くらいは制覇しておこうと思い、今更ながら

 01-視認スキル

を取った。
ちょうどスキル枠が増えたところだったしな。



ということで、手持ちの考古学と付け焼刃の宗教学で発見できる遺跡にチャレンジ!!!


02-デルフォイ遺跡  03-ヴェルギナ遺跡

04-ビブロス  05-ストーンヘンジ

06-ボイン渓谷遺跡群  07-カルナック巨石群


とりあえずコレだけ。
宗教学はR1でいけるものだけ。
スキル枠の関係上、学問をキープできないのです。。。
だからクノッソスとかカルナック・ルクソールとか、アブ・シンベルとかは当分先・・・(;つД`)




視認を衝動でとったため、空いていた枠も埋まってしまった。
この影響で財宝鑑定を覚えるのは先送り。
美術品取引のない美術商に続き、財宝鑑定のない財宝探索家の誕生と相成った・・・。




コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/57-0137c318


Powered by FC2 Blog
道化芸
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。