fc2ブログ

The Great Escape

俺の名前はアルベルト・カッセル。
困難に立ち向かわず全力で逃げることに定評のある工芸師だ。


それでは逝ってみよう。


先週からUpdateで色々な要素が実装されたDOL。
俺もちょっとだけ堪能してたんだ。

 (´・ω・`) ロクにINしてないからホントにちょっとだけだけどな。

そんな俺の先週を振り返ろう。


 01-バージニア

まずは商会開拓街。
実は初めて逝く。
それなので

 02-うざい小娘1

この小娘にも初めて会う。
開拓街ではずげずけと各所ででしゃばるので俺の好感度はがた落ち。

 (´・ω・`) 何お前、超うざいんだけど。

そんな印象しかもてなかった。


しばらくココで過ごすのもいいかなぁ、と思ってたらお肉様に『カッセル様とキャンパスライフを過ごすんだから帰るぞ!』と言われしぶしぶ帰路につく。
もう俺、バージニアの子になってもいいかなって思ってたのに(´・ω・`)

ということで、ロンドンに連れられる俺、カッセル。

 03-オクスフォード

オクスフォードにも足を踏み入れた。

 04-うざい小娘2

大学の庭には見覚えのある小娘が。

 (´・ω・`) お前、さっき開拓街にいたよな・・・

 (´・ω・`) 俺たちより早く戻ってるとかありえねぇ!!

入学でのイベントでも奴の顔をみてうんざり気味の俺に驚愕の事実。

 05-購買

大学の制服は無料支給じゃない!
購買で買うようだ・・・

 (´・ω・`) 微妙なリアリティ。

しかし、服はドレスなのか。
そして帽子がモルタルボードとか。

 (´・ω・`) モルタルボードとか言われるとモルタルの壁材かと思うだろ。

馴染みがあるのはどうしてもそっちだからな。


ちなみに論文提出はやっと3回目を達成。
同期入学のお肉様とはかなり差をつけられてる状況。

 (´・ω・`) 成績優秀の俺のはずなのに!

 (´・ω・`) こんなはずは無いニダ

まぁ、焦らずやろうと思います、はい。













今日のタイトルはコレ。
最近ふと気が付くとこの歌が頭の中に流れてる。

JUDY AND MARYならOverDriveとか小さな頃からとかもっと他に好きな曲があるんだが、これなんだ。

 (´・ω・`) 何でだろうねぇ。








コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/573-8e7ff7df


Powered by FC2 Blog
道化芸