俺の名前はアルベルト・カッセル。
気が付くと週末が終わっててものすごく悲しい美術商だ。
それでは逝ってみよう。
3月も半ばだというのにちっとも春らしくないこのイカレタ時代へようこそ。
まだ朝晩は手袋が欠かせないんだぞ。
(´・ω・`) 地球温暖化とか逝ってる奴、ちょっと来い。
そんな訳で始まりました、今日の地中海引き篭もり生活ですが。
毎度の如く、真新しさの欠片もない先週のダイジェスト版でお届けします。
【3月12日】
中の人の誕生日の翌日、暇をしていた俺を
(´Д`)がダンジョンに誘ってくれた。

下朝鮮にあるダンジョンで暴れる俺、カッセル48歳。
後姿の愛らしさは(´Д`)に勝てない。
その後寝ようとセビリア広場に戻りあれこれしてると
液晶の人からお願いをされる。
(´・ω・`) 軽やかに断るのは基本だな。
でもホントはやさしい中の人。
ちゃんとお話を聴いてあげる。
気付いたら茶室に連行され、あれよあれよと話が進む…

(´・ω・`) 気付いたらブラック企業に採用されてますた…
(´・ω・`) なお、私信だが3/20、時間通り行けないかも知れぬ。
(´・ω・`) 頑張るけど頑張りきれなかったらすみません。。。
【3月14日】
(´Д`)の人に連れられて向かうは開拓街。

俺が酒場を、(´Д`)が何かを建てに逝くと言う約束だったんだ。

建て終わったらいつの間にか出来てた印刷所で印刷物交換券を貰う。

(´・ω・`) 舞台があったら叫ぶのは基本。
【3月17日】
前日に必死になってモラとシャツを織ったのでこの日は暇。
そういう訳でちょっと砂金掘りをしにギザ地方まで。

ここで砂金を拾ったり砂を砂金に練成したりして何とか数を確保する。
そして野暮用の帰り道に
元名馬な人からコロッセオに呼び出される。

何かよく分からないけど海事Lvの解除はココでミッションをクリアしなきゃいけないらしい。

とりあえずやってみるとボスのテクのチェインが凄まじい。
一人じゃ勝てる気がしない。
(´・ω・`) ソロの俺はザコ並だからな、攻撃力的に。
凶悪なNPC相手に苦戦しつつも

名馬の人が最後に特攻して残り12秒でクリア。
助っ人に来た俺があまり役に立ってない気がしないでもない。
【3月18日】
前日に掘っておいた砂金を使って。

レイスコート祭を独り開催。
ひっそりとそして大胆な値付けで他を圧倒。
大海戦中だったので全く売れませんでした!
ということで振り返ると色々な出来事があった。
ほとんどセビリア広場で座ってるだけと思われがちだが、あながち間違ってない。
(´・ω・`) バロンの耐久が減らないのが悩み。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/594-761681ef