fc2ブログ

忘却の彼方から

俺の名前はアルベルト・カッセル。
半年以上放置していたBlogをしれっと更新する考古学者だ。


それでは行ってみよう。


.


今年に入っても特に変わった活動もしておらず、ただセビリアの置物のメンテの日々。
日々っていうほどINしてない。

 (´・ω・`) 週一くらいだな。

そんな俺がココを更新する気になったのはある日のBlog記事だった。


思い出のメモリー


 (´・ω・`) まぁ、俺のBlog記事だな。

サモトラケのニケのクエを引いてやってオーナメント化したんだよな。
で、その最後の一節。

 01-Blog記事抜粋

あれから約7年。
機は熟した!
熟しすぎて実が腐って落ちて種から芽が出てまた実を成してまた腐るくらい機は熟した!

 02-考古学者転職

 (´・ω・`) さぁ、参ろうか。

考古学者に転職した俺、カッセル48歳独身。
セビリアを出航する。



そして道すがらやったことない冒険クエストを請けつつ向かうはアテネ。
ミロのヴィーナスと言えばアテネだからな。

 ・
 ・
 ・

小一時間クエ出しをやるも一向に出る気配が見えない。
いつの間にか実装されていた学問限定のクエスト再提示を何度やっても出ない。

 (´・ω・`) おかしい。

アテネはクエストが多いとはいえこれは何かがおかしい。

 (´・ω・`) ハッ

 (´・ω・`) 前提終わってないんじゃないか?!

そこで改めて前提を確認してみる。

 03-メロス島を惑わす女神の前提

うん、やったことある気がしてたけど、蘇るトロイ戦争なんてやってなかったね!
そりゃあ出ないわけだ。

で、じゃあトロイ戦争から片付けるとしてどこから始めればいいのか更に遡って調べると・・・

 (´・ω・`) ストックホルムの『トロイ戦争のてん末』からですた。

ふと気付く。

 04-Blog記事抜粋_再確認

 (´・ω・`) ストックホルム発見からって書いてあるじゃないか!

 (´・ω・`) ・・・

 (´・ω・`) おかしいのはどうやら俺の頭だったようだ。



そんな訳でガッカリしながらストックホルムへと転進する俺。
この時点で半日以上消費している。

 05-トロイ戦争のてん末

さて、ストックホルムは先日発見してしまってたので余裕で乗り込む。
斡旋書で冒険者依頼仲介人の頬を殴りつけてクエストを引き出す。

クエスト自体は大した難易度でもなんでもなくあっさり終了。

 06-ラオコーン

まだ前提の前提の前提。
さっさと次にいく。

 07-ライオン・ハーティド

うん、これ。
ぜんぜん関係ありません。

 (´・ω・`) 今回目的に合わないから泣く泣くスルーしたクエスト。

今度北に行く時にはやる、きっとやる。
忘れてなければ。

 08-失われた右腕

本命がこちら。
こちらもサクッと終わる。

 (´・ω・`) 移動して話し聞いて郊外で掘る簡単なお仕事です。

 09-ラオコーンの右腕

右腕・・・なんだよな?これ。
腕に見えなくもないんだが細くなった先辺りが何だか人の手ではないようにも見える。。。

 【現物】

 (´・ω・`) 現物の写真見たらSSそのままだったよ!

折れて一部しか残ってないからよく分からん形状なのか。。。


さて、次。

 10-蘇るトロイ戦争

やっと来ました、本命!(前提)
修復に大理石と工芸が必要とのことだが

 (´・ω・`) セビリアきっての工芸家である俺なら何の問題もない。

 34-ラオコーン

工芸家である俺の修復により見事復元!

 (´・ω・`) ただクリックしただけなんだけどな!

そしてこのクエストのおまけである

 11-一級芸術家認定状

こんなのももらった。
ただ、俺は工芸家であり芸術家ではないからなぁ。

 (´・ω・`) 転職はしないだろう、きっと。


そう言えばラオコーンの修復時にヴェネツィア教会へ行ったんだが

 12-ルクレツィアって誰よ

こんな奴居たっけ?
俺の記憶にないんだけど・・・



さて、やっと前提が片付いたからいよいよ本命ですよ、奥さん。
意気揚々とアテネに向かう俺。
『今度こそ』という思いを胸に斡旋書で冒険者依頼仲介人の頬を殴りつける。

 13-メロス島を惑わす女神

 (´・ω・`) 快く紹介してもらえました!

念願のクエストを請けた俺は全知全能を懸けてこの謎に挑んだ。

 14-ミロのヴィーナス

あっさり発見。

 (´・ω・`) ただのお使い系だからな。

それにしてもちゃんとお話の通り埋められてた感がある絵になってるなww


さて、これでクリアしたわけだし早速アレを作ろう。
とどこで作れるかwikiで見てみたら

 ( ´△`) アントワープかよ

何で北海までまた行かにゃならんのだ。
めんどくさいぞ!
どこで作ったっていいじゃないか!!

と、今更感の強い文句を実際にKOEIにぶつけず、脳内で説教しておいた。


んで、サクッと作ってきて

 15-オーナメント化

俺の自宅に飾る!

 16-配置

こんにちは!ミロのヴィーナス。
さようなら!何かの像。

しかし、何でこう、偽物っぽいんだろうなwww
もうちょっとこう、縮小コピー感を抜けなかったのかのぅwwww



ということで、7年越しの野望をノリで達成してみた訳だが、
皆さんもずっと昔に望んでたこと、忘れてないかい?

 (´・ω・`) 週末潰したけど、結構楽しかったぞ!

だからと言って精力的に冒険活動をするわけではない。
悪しからず。







【おまけ】

今回のネタの合間に見つけた発見物をペタリ。


17-ヴィッラ・アドリアーナ 18-アネモネ 19-キンイロジャッカル

20-トフェ 21-パエストゥム遺跡 22-ガリレイのリュート

23-ヌラーゲ 24-砂漠のバラ 25-サッフォーの詩集

26-メッシナ海峡 27-フォロ・ロマーノ 28-ハドリアヌスの長城

29-タラのブローチ 30-ウミユリ 31-デルフトの小道

32-カピトリーノの雌狼 33-プリマヴェーラ


いつの間にか地中海のクエストも増えてたんだねぇ。

 (´・ω・`) 天文学?何それ?








コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/635-c3f00a76


Powered by FC2 Blog
道化芸