fc2ブログ

2007年11月の納品

俺の名前はアルベルト・カッセル。
ほとんどの場合、納品物作成班になってる美術商だ。


それでは今月の納品物に行ってみよう。


我らがセビリア3番商館Los_Granes_Capitanesの今月の納品物はコチラ。

 01-2007年11月の納品物

☆5point
 ・サテン製ラフカラードレス
 ・投資申請書27枚
☆4point
 ・アイアングローブ
 ・大サメよけの聖刻1個
☆3point
 ・海軍出動要請書2枚

一覧を見るとこんな感じだ。
商会一覧の1ページ目を維持するためには、5pointのモノ以外ありえない。
んで、今回の納品物は当然ながら投資申請書27枚になったわけだ。
スタックアイテムじゃないと保管が厳しすぎるしねぇ
それに作るのが激しく面倒( ´△`)


早速投資申請書27枚×4回で108枚消費。
手持ちの在庫が心許ないうえリヒテル氏の分も準備しないと、ということで作りにいくことにした。
折角材料であるベニバナを大量に買うのだから、染料取引が優遇の美術商に転職!

 02-美術商転職

材料調達していると、遅れてINしてきた商会メンバーもやってきて合流。
翔怪鳥の工業品取引支援と俺の染料取引支援で多少は楽になったんじゃなかろうか・・・


作ってて思うのだが、ベニバナ・ワックス各1に対して羊皮紙3はチョットきついね。
せめて2にしてくれると楽なんだがなぁ
支援を受けてる身分なので主義に反するがC2を連打して羊皮紙を確保。
トータルで508枚の投資申請書を作成したw
これをリヒテル氏と商会の新人さんに配布して、俺の納品祭りは終了。



そうそう、羊皮紙を買い込んでる最中に・・・

 03-工業品取引R8

工業品取引が上がった・・・
すっかり忘れてたぜ・・・







コメント



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://albertkassel.blog77.fc2.com/tb.php/81-97b55d53


Powered by FC2 Blog
道化芸